Posts in Objective-C

Xcodeの必須ショートカット

■.hファイルと.mファイルの切り替え Command + Ctrl + ↑ ■ビルド Command + R

UIView の背景色/背景画像を設定する

■UIViewに背景色を設定 [objc] – (void)viewDidLoad { [super viewDidLoad]; self.view.backgroundColor = [UIColor[…]

NSRangeException

どうやら配列絡みのエラーっぽい。 [bash] Terminating app due to uncaught exception ‘NSRangeException’, reason:[…]

NSInternalInconsistencyException

最近はプライベートで全くプログラムをやる気も無くなっていて久しぶりに iOSプログラミング。 そこで早速ハマったエラー。 テーブルビューが表示されないので、下記の戻り値を1に設定する。 [c] – (NSIn […]

UIButtonのタイトル変更

UIButtonのタイトルが変わらないので、下記のようにsetTitle:forstateで変更するようだ。 [c] [Btn setTitle:@"変更" forState:UIControlSta […]

isEqualToDate と NSDateFommatter

NSDate型に、時間が同じかどうかを判定するメソッドがある。 (BOOL)isEqualToDate:(NSDate *)anotherDate しかし、当然のことながら、1秒でも数値が異なると、日付判定が異なってしま […]

Objective-C のクラス定義

久しぶりに、Objective-C の勉強。はっきり言って基本すら忘れてます。 sample.h [c] @interface クラス名 : 親クラス { }[…]

CocoaPods インストール

急遽、CocoaPodsというものを使うこととなった。 その覚え書き。 [bash] $ gem install cocoapods [/bash] gem にてインストールらしいが、podコマンドを打っても認識できてい

Objective-C リモートJSON解析

久しぶりに、Objective-C の復習。 JSONの解析には、最近は標準ライブラリの、NSJSONSerialization を使用するらしい。 [c] //URL生成 NSURL *url = [NSURL[…]

WindowベースアプリとViewベースアプリ

WindowベースアプリとViewベースアプリの違いは、Viewベースアプリの場合は、ViewControllerを使用している点です。 WindowAppDelegate.h [c] @interface Window […]