毎回、Apache と php と MySQLをインストールすると必ずハマる。
今回は、下記構成
Windows XP
Apache2.2
php5.2
MySQL5.0
Apacheについて
一言、Apacheのインストールは問題ない。
phpについて
バイナリWindows用のphp5.2は、msiインストールで行うと、設定ファイルが最低限の構成となってる為、zipファイルのphpをダウンロードして解凍して私用したほうが良い。必要なライブラリも揃っている。
インストーラで行うと、http.conf に下記記述を追加してくれる。
http.conf
[bash]
#BEGIN PHP INSTALLER EDITS – REMOVE ONLY ON UNINSTALL
PHPIniDir "C:/usr/local/php5.2/"
LoadModule php5_module "C:/usr/local/php5.2/php5apache2_2.dll"
#END PHP INSTALLER EDITS – REMOVE ONLY ON UNINSTALL
[/bash]
但し、具体的なパスは自分で確かめて記述すること。
extension_dir を指定して、コメントアウトを外す
php.ini
[bash]
extension_dir = "./ext"
extension=php_mysql.dll
extension=php_mysqli.dll
[/bash]
それでもダメな場合は、コマンドラインから php -v を打てば何かのエラーが表示される。
自分は、これで解明できた。
MySQLについて
phpinfo()で、一覧に出てこないのでハマった。
おそらく、上記php.ini に正しく記述すれば問題ないはず。