mysql バックアップコマンド

mysqlのデータバックアップコマンドです。

[bash]
$ mysqldump -u ユーザ名 -p DB名 > ダンプファイル名
Enter password: xxxxxx
[/bash]

cronに登録しておくと良いかも。

ちなみに、cronに登録するスクリプトを簡単に書いてみた。

[bash]
#!/bin/sh

mysqldump -u ユーザ名 -pパスワード DB名 > ダンプファイル名_`date +%Y%m%d`.sql
[/bash]

パスワードは対話式ではないので、スクリプトに記述するのですが、ミソは-pとパスワードの間にスペースを入れないことです。
ダンプファイル名の後半は、ファイル名が重複しない為に、日付(yyyymmdd)を入れています。

This entry was posted in MySQL, 技術情報. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です