Posts in AWS

‘cryptography’ package is required for sha256_password or caching_sha2_password auth methods

AWS EC2 上に、MySQLをインストールして、Lambda関数(python実装)で、pymysql / cryptography ライブラリを使用して、表題のエラーに2週間ほどハマっていた。 上記の(pymysq […]

Linux alias の作成

Linux コマンドでよく使うコマンドをエイリアスにしておくと便利。 自分がよく使うコマンドが以下。~/.bashrc に登録しておく。

CDKでEC2インスタンスを初期化される場合の注意点

CDK で EC2 インスタンスを ec2.Instance や CfnInstance を使って定義すると、CDK のスタックが更新される際に、新しいインスタンスが作成され、既存のインスタンスが削除される ことがありま

WordPressのwp-config.phpの定義

WordPressのSSLの設定で下記の定義をwp-config.phpの最終行に追記した。 しかし、どうしても「このページにアクセスする権限がありません。」というエラーが出て困っていた。そこで、下記にてデバッグをtru […]

AWS CDKでロードバランサとターゲットグループの設定

SSL証明書を指定 ALB(ロードバランサ)の設定 ターゲットグループの作成 ALBにリスナーを追加(ターゲットグループと証明書を追加)

Amazon Linux 2023へMySQLのインストール方法

久しぶりの投稿である。今更ながら勉強がてらAWSにサーバ構築。結構Linuxコマンド等が変わっていて習び直し。 1. dnf コマンドで localinstall にてローカルへダウンロードを行う 2. dnf コマンド […]