MacのExcelで、複数範囲のdelete

Macを使用していると、時々まだわからない基本的なコマンドがある。
そのうちの一つが、複数範囲のdelete。

「delete」キーと「fn」キーを同時に押すと、選択範囲が消去される。

This entry was posted in Mac, 技術情報. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です