Rubyを利用するようになって、「面倒臭いので2度とJavaなど書くものか。」と決めてから、早7~8年。Java8 に興味を持ち始めた。Rubyのお気軽さに、ちょっと飽きた感がある。

自分が最後に見たのは、Java5。資格を取ったのも Java1.4。何の役にも立たなくなっている。
そこで、ちょっとした興味でJavaへの回帰。

[java]
import java.util.ArrayList;
import java.util.List;

public class PrintListSample {

/**
* @param args
*/
public static void main(String[] args) {
ArrayList<String> list = new ArrayList<>();
list.add("Java");
list.add("Ruby");
list.add("C#");

//古いスタイル
printListWithOldLoop(list);

//通常スタイル
printListWithLoop(list);

//Streamスタイル
printListWithStream(list);
}

/*
* 古いスタイル
*/
private static void printListWithOldLoop(ArrayList<String> list) {
for(int i = 0; i < list.size(); i++){
System.out.println(list.get(i));
}
}

/*
* 通常スタイル
*/
private static void printListWithLoop(ArrayList<String> list) {
for(String s : list){
System.out.println(s);
}
}

/*
* Stream
*/
private static void printListWithStream(List<String> list) {
list.stream().forEach(System.out::println);
}

}
[/java]

ちなみに、IDEをeclipse使用している場合、1.8に対応していないとエラーとなるので注意。

This entry was posted in Java, 技術情報. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です