上記ネットワーク設定ファイルは時々混乱するので覚え書き。
tnsnames.ora は、Oracle Net Managerツールで表示されるところの、サービス・ネーミングで設定されるファイル。主にローカル側にて、接続先となるサーバ情報を設定するファイル。
[bash]
TNSNAME =
(DESCRIPTION =
(ADDRESS_LIST =
(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = myHost)(PORT = 1521))
)
(CONNECT_DATA =
(SID = myDB)
)
)
[/bash]
listener.ora は、Oracle Net Managerツールで表示されるところの、リスナーで設定されるファイル。主にサーバ側にて、接続を受け入れる場合の設定ファイル。
[bash]
LISTENERNAME =
(DESCRIPTION =
(ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = localhost)(PORT = 1521))
)
ADR_BASE_MYLISTENER = C:\oracle\product\11.2.0\client_1\log
[/bash]
余談であるが、Oracle Net Manager と Oracle Net Configration Assistant のツール群も時々用途を混乱してしまう。