部分テンプレートを使用して、部分テンプレート内で条件分岐制御を行おうと思ってハマったことの覚え書き。
index.html.erb
[ruby]
<%= render "menu", :page => 1 %>
[/ruby]
menu.html.erb (記述間違い)
[ruby]
<% if :page == 1 %>
<li class="active">
<% else %>
<li>
<% end %>
[/ruby]
上記は変数の記述間違い。
下記が正しい。引き渡し元の変数をそのまま使用していた。
理解がまだまだ甘い…。
menu.html.erb
[ruby]
<% if page == 1 %>
<li class="active">
<% else %>
<li>
<% end %>
[/ruby]